fc2ブログ
イベリコブタ
- 2009/05/30(Sat) -
  雨の中のロータリーがけを終えて家に帰ってみると・・・・


  何か届いてる・・・・「ヤンマーほうのう会員・・・・」

 
  もしかして・・・・・ドタッ!バタッ!ビリッ!ビリビリー!!



かつのり:「来たー。来たー!ついに来たー!!」


にんにく:「今度は何が?」


か:「イベリコブタ!!」


に:「「・・・ブタ?・・・堆肥???」

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ?

か:「食べるブター!しかも・・・パプコ村産、イベリコ・デ・ペジョータ!!おんめごってー。早ぐ食ってー!」
                                            (=うまそー。早く食べたいー!)

090530_145134.jpg
パプコ村産は中でも最高級らしい。


ながいも:「僕も食べたいー!!でも・・・どうしたの?・・・買ったの?」


か:「ヤンマーのポイントが貯まったからポイントを利用して交換してもらった。」   

                                        注:ヤンマー (=農業機械メーカー)

に:「じゃーさっそく食べますか?」


か:「炭火で焼いでくーが?へんで・・・にんにくの担当は薬味だな!ながいもは食後のデザートだ!」
         (=食べるか?そして)               

に・な:「がーん・・・やっぱり・・・・・でも・・・むしろ本望だ!」


か:「でも今日は見るだけ!明日農園のスタッフと一緒に食べるから、おあずけ!」


             
                                焼いてる所は又今度!!


↓にほんブログ村ランキングに参加しています。さて只今何位でしょう・・・
 ポチッと応援の1クリックをお願いします。会話がはずみます。!
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ






スポンサーサイト



この記事のURL | 料理 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
天然の「大なまず!」
- 2009/05/24(Sun) -
かつのり: さて田植えを控えているし、田んぼの水でも見で来るかな・・・。


 朝5時頃田んぼの小道でおっちゃん・・・(おっちゃんは全体の田んぼの水の管理人です。)


おっちゃん: おおー、いい何処さ来た!見ろこれ!!


かつのり: 何よ?


 すると桶の中に、な・なんと天然の「大なまず」が・・・


かつのり: じゃっ!!でったのよ!!(=どうしたの、この大なまず!!)


おっちゃん: 朝間、網さふっかがってた。(=今朝、網に引っ掛かってたんだよ。)


かつのり: へんでも死んでらってば!生ぎてらの見たがったな?

       (=でも、死んでるよ残念。できたら生きてる「大なまず」が見たかったな?)


おっちゃん: 生ぎでらの見てば、「キスケ」(=屋号)さあるど!ゆんべな獲ったの生ぎでら!!

      (=生きてるなまずを見たかったら、「キスケ」にあるよ!昨夜獲った「大なまず」は生きてるぞ!!)

かつのり: おー!ほんとにが?へんば、晩かだ見に行ぐじゃ!

        (=えー!本当に?じゃぁ夕方見に行くから!)

 
 そして、夕方「キスケ」の家・・・おばちゃんに


かつのり: なまずどごよ?(=なまずは何所ですか?)


 なぜかおっちゃんが居て・・・


おっちゃん: はっくうばりにしてら!がも、くってげっ!!

        (=もういつでも食べれる状態にしてあるから、お前も食べて行け!!)


かつのり: 「がも、くってげっ!!」ってもしかして・・・・悪い予感。。。。


  次の瞬間


おっちゃん: オラ仕事はえんで!はっバッツリ刺身にしてら!!

        (=俺は仕事が早いんだぞ!もうバッチリ刺身に下ろしてあるから!!)

090522_191716.jpg
刺身に下ろされた天然の「大なまず」

 ガーン。。。。。!!ブログで紹介しようと思ってたのに・・・残念ー!!

 刺身は「大なまず」の他にも「ふな」、「鯉」がありました。そして「もずくがに」も・・・何か「沼の幸づくし」・・・

090522_175106_20090524134914.jpg090522_191445.jpg
「鯉」は間に合いました。「大なまず」、「ふな」、「鯉」の刺身と「もずくがに」
 
 そして、自然と宴会スタート・・・?


おっちゃん: やだら、さびしねごっちょだべ?(=超すごい御馳走でしょ?)


かつのり: うん。やだらさんびしねごっちょだ!!でも頼むすけ刺身にする前におへでけろ!

       (=うん。本当に超すごい御馳走だ!!でもお願いだから、刺身にする前に教えて頂戴!)


おっちゃん: おぉー!!まがへどげ!!(=おぉー!!任せておけ!!)


↓にほんブログ村ランキングに参加しています。さて只今何位でしょう・・・
 ポチッと応援の1クリックをお願いします。会話がはずみます。!
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ






       







この記事のURL | 料理 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
2羽の「しろさぎ」
- 2009/05/23(Sat) -
090522_081121.jpg
非常に眠い「代かき」作業

かつのり: 今日は雨だけど、田んぼの「代かき」をやるどー!!


田んぼ: 眠ってぶつかるなよ!!(穴掘りより眠くなる)
 

   っと・・・・・2羽の「しろさぎ」の子供?が飛んで来た。


090522_145040.jpg
トラクターの中から撮りました

かつのり: 仲良くするべー「しろさぎ」君達ー!


 言葉が通じたのか・・・・トラクターに付いて来る。(まさに50センチ位)

090522_144506.jpg090522_144454.jpg

トラクターと一緒に歩く「しろさぎ」君。かわいいー!!

 ここの田んぼは33aが3枚で全部で約1haあります。

 田んぼに9時来て3時までずっとトラクターの後を付いて来て餌を食べてました。

090522_144843.jpg


 とうとう最後の田んぼになりました。今までずっと一緒だったから・・・・・

 代かきが終わるのが普段はうれしいのに・・・

 今日は何だかうれしくない・・・・

 
 代かき作業も終了。「しろさぎ」君達ともお別れです。

 いつもは、非常に退屈で眠くなる「代かき」作業ですが今日は「しろさぎ」君達のお陰で退屈しないで

 作業する事が出来ました。 2羽の「しろさぎ」君達、「本当に有難うー!!」
  
    「又、会うべしー!しろさぎー!!」(=又、会いましょう)

        
        (あっ!!名前つけ忘れたっ!!)


↓にほんブログ村ランキングに参加しています。さて只今何位でしょう・・・
 ポチッと応援の1クリックをお願いします。会話がはずみます。!
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ


 


この記事のURL | お米 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
青森産直の会
- 2009/05/17(Sun) -
かつのり: 今日は日曜日だから「青森産直の会」に出す野菜の集荷日です。(集荷日は土、日曜日)

     「青森産直の会」は去年「新町商店街の産直」で、知り合いになった安部さんが会長を

     努めている会です。主に青森県産の野菜を朝早く青森中から集めて、青森県中の大型

     量販店で直売しています。ちなみに今日の野菜の種類は「葉付き大根」、「葉付きこかぶ」、

     「冬越しにんじん」、「アスパラガス」、「長いも」、の採れたて新鮮野菜と、「ミニトマト赤」「ミニ

     トマト黄色」「かぼちゃ」「なす」「きゅうり」など各種の「野菜苗」です。

     小川原産直の会(仮名)には朝5時30分に安部さんが自分の子供を連れて集荷に来ます。

     安部さんは青森に住んで居るので朝4時には起きて来ないと、小川原には朝5時30分に

     到着出来ません。と言う事は子供も朝4時には起きてることになります。(エライ!!)

     ちなみに私の子供達はこの時間だと爆睡中です。

      野菜は各農家がそれぞれ朝持ってきますが今日は5名でした。その中に朝5時30分に

     なかなか起きて来れない農家さん「I・Yさん」がいます。

     その「I・Yさん」はまだ年齢が若く、普段の農作業では朝7時前に起きた事が無かったのですが

     産直の会の集荷日には、「野菜だけ預けては申し訳がない」と言って、昨日からほとんど寝

     てないのか、今日の朝寝むそうな目をして「にんじん」を持って来ました。何かのきっかけで

     朝の時間の大切さが分かる事でしょう。(私も20代の頃は早起きが苦手でした。)

     農家は得に「早起き」が大切だと思います、これからも「早起き」頑張りましょう!!

     (「早起きは三文の徳」良い事、良い発見があるかも・・・)



↓にほんブログ村ランキングに参加しています。さて只今何位でしょう・・・
 ポチッと応援の1クリックをお願いします。会話がはずみます。!
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ




     

      
     

     
     

     

この記事のURL | 経営 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
穴掘り
- 2009/05/16(Sat) -
090515_072134.jpg090515_114712.jpg
090515_114728.jpg090516_180048.jpg
畝が長ければ長いほど眠くなります。(これは「ごぼう」の畝)


かつのり: 畑こへ!(=畑作り)も終わったし「長いも」と「ごぼう」を植える穴を掘るどー!


ながいも: いよっ!!待ってました!!


かつのり: 出来るだけ柔らかく・・・・そして深く・・・・ゆっくりと(時速は0.6?0.8キロメートル)


ごぼう: しかも、真っ直ぐにっ!!(超プレッシャー)


かつのり: 分かってる!!分かってるけど・・・穴掘りって実は睡魔との闘いなんだよなー!!


ごぼう: 寝るなよっ!!(これも超プレッシャー)



かつのり: お前達にオラの気持ちが分かるかー!!

       朝は日の出(4時位)と共に夜は日が沈む(7時位)まで、同じ姿勢で・・・・・

       しかも、ゆっくりと・・・・・

ながいも: 気持ちは分かる!分かるから暴走だけはしないでくれ・・・・・頼む!!

       じゃないと・・・・・僕の大事なスタイルが悪くなるー!!


ごぼう: どう掘ろうが僕のスタイルはそんなに変わらないから早く掘って。フフフフ


かつのり: 後は寝ない事を天に祈ってくれ・・・・・


↓にほんブログ村ランキングに参加しています。さて只今何位でしょう・・・
 ポチッと応援の1クリックをお願いします。会話がはずみます。!
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ

      
この記事のURL | ながいも | CM(2) | TB(0) | ▲ top
大きな口のトラクター
- 2009/05/12(Tue) -
090512_155749.jpg 090512_155921.jpg
大きな口を開けてるようなトラクター

かつのり: 今日は久しぶりに雨が降ったから休もうかな・・・・・


トラクター: ちょっと待ったー!!いつも野菜ばっかりで、いつも一緒にいる僕の事を忘れんなって・・・


かつのり: おー・・・そう言えば大事なお前を忘れてた!


トラクター: かつのりもお天気続きで疲れていると思うけど・・・・僕も大分疲れてるから・・・・


かつのり: すまん、すまん!お前は無口だからついつい忘れちゃう・・・・体も口も大きいけど ・・・


トラクター: たまには僕にも整備とかしてくれないと、これから働けなくなるぞ!!


かつのり: それは非常に困る・・・良し今から点検整備するべ!


トラクター: 本当に・・・?


かつのり: 本当だ!!エンジンオイル、ミッションオイル、グリスアップ、エアークリーナー、クローラetc

       どうだ!この位やったら十分回復したべ?


トラクター: 大分、体が楽になりました。明日からもガンガン働けそうです!!それとも今から行きますか?


かつのり: だから今日は雨!!今日はゆっくり休んで明日からがんばるべー!!


トラクター: おおー!!


↓にほんブログ村ランキングに参加しています。さて只今何位でしょう・・・
 ポチッと応援の1クリックをお願いします。会話がはずみます。!
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ


この記事のURL | 作業機 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
八甲田連邦
- 2009/05/08(Fri) -
090428_101155.jpg
八甲田連峰(写真が下手ですいません。)

かつのり: 最近の天気は雪が降ったり、今度は快晴のポカポカ陽気・・・一体どうなってるだ?


にんにく: 何の事は無い・・・・・「働け!」ってことでしょ!


かつのり: あっさり言うな!


にんにく: 「天気の良い日は働く」これ農家の基本中の基本!


かつのり: オラが心配してるのは天気!!!!!


にんにく: そうか天気か?・・・・・じゃあ山でも見てみれば明日の天気ぐらい予想が付くでしょ!


かつのり: 山をみるのは「夕方」今はまだ朝だから意味無いべ!


にんにく: じゃー僕が見てあげる・・・「今日は一日晴れ!」で決まり!


かつのり: じゃーオラがお前の健康状態みてあげる・・・・・「元気です。」!


にんにく: 終わりかよ・・・・・。


↓にほんブログ村ランキングに参加しています。さて只今何位でしょう・・・
 ポチッと応援の1クリックをお願いします。会話がはずみます。!
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ


この記事のURL | にんにく | CM(0) | TB(0) | ▲ top
「こんびり」
- 2009/05/06(Wed) -
P1000004_20090501151150.jpg
「にんにくみそおにぎり」

かつのり: 今日の「こんびり(子昼)」(=おやつ)はなんと「にんにくみそおにぎり」!!


にんにく: うまそう!!僕も食べたーい!


かつのり: お前は働いていないから「ダメー!!」。「こんびり」は一日の唯一の楽しみだ。

      きつい農作業の合間に食べるからおいしいのだ!


にんにく: 僕も働くから・・・ちょっとだけ・・・・お願い・・・


かつのり: この「にんにくみそおにぎり」はその辺の焼きおにぎりの何倍も「おんめ」(=うまい)!!

      この「にんにくみそおのぎりパワー」で農作業も頑張るぞー!!


↓にほんブログ村ランキングに参加しています。さて只今何位でしょう・・・
 ポチッと応援の1クリックをお願いします。会話がはずみます。!
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
この記事のURL | 料理 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |