fc2ブログ
頑張ろうー、日本!!
- 2011/03/27(Sun) -
東日本大震災に会われた被災者の皆様、そして、その関係者の皆様心より、お見舞い申し上げます。
そして、一日も早い復興を願っています。


 被災から2週間が過ぎましたが、未だに、被災地のニュースの映像が目から離れません。
あの光景は私が経験した事のない、言葉には出来ない、悲惨な光景でした。
しかし、被災地から届く日々のニュースからは、私の想像を超えるたくましい言葉ばかりで、大変驚きました。
被災者自信が一番厳しい状況にいるにもかかわらず、人が人を想う気持ち、気遣う気持ち、ただただ、感服しました。
 私は、人はすぐ怪我をしたり、病気をする、本当に弱い生き物だと思っていました。しかし、この度の被災地から届く声からは、その弱さは微塵も感じられません。病気をしても、怪我をしても、人を想う気持ちはそれは、それは強いものでした。人は弱さを知っているからこそ強いんだと感じました。
 
この強さを持っている限り、必ず復興できると信じています。
日本中が応援しています、世界中が応援しています。
今こそ、この強さを力にして、頑張って行きましょう。

頑張ろうー、日本!!
 
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
おらほのファッションショーは特に大変!
- 2010/11/09(Tue) -
久しぶりにブログの更新です!

稲刈り、だいこんの収穫、にんじんの収穫、おらほのファッションショー、etcと次々と予定をこなし
やっと一息です。


特に「おらほのファッションショー」は準備に2カ月、片づけ、報告書作りに1カ月と丸々3カ月かかりました。
pastedGraphic-04[1]
(報告書は作っただけでまだ提出してません。これからです。)

地域の方々に色々とご協力して頂き、イベントは好評でした。来年はもっと頑張るぞー!

し・か・し・・・

気が付けば・・・まもなく・・・冬ー!!!

ながいも:「やばくない???」

かつのり:「やばい・・・それでも頑張るしかない!」

ながいも:「報告書を?」

かつのり:「・・・それも・・・ある。」

これからはごぼうの収穫、ながいもの収穫作業になります。




↓にほんブログ村ランキングに参加しています。
 ポチッと応援の1クリックをお願いします。会話がはずみます。!

にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村



この記事のURL | ながいも | CM(0) | TB(0) | ▲ top
残念。
- 2010/05/28(Fri) -
今日も雨よって本日の作業は田植えー!小学校の行事も本日田植えー!

本当は学校の行事に参加したかったけど作業予定もあるので親子で別々に田植えをしました。

かつのり:「残念。来年は絶対参加じゃー!!」

田んぼ:「予定は未定。」


夕方4時1.5ヘクタールの田植え無事終了!!(遠くから見えてたけど小学校の田植えも無事に終わっていたようです。)
100528_170426.jpg
今年は鳥の「さぎ」が来なくてちょっと寂しい田んぼ作業になりました。


か:「来年は来てくれー!寂しいからー!」




田:「それにしても今年は天気が異常でしょ。」



↓にほんブログ村ランキングに参加しています。
 ポチッと応援の1クリックをお願いします。会話がはずみます。!

にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村
この記事のURL | お米 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
それまでは、ひと休み。
- 2010/05/26(Wed) -
かつのり:「雨が降っていたので田んぼに行ってのんびり代掻きをしたのに・・・止まなくなった雨。。。

     おまけに雨ですっかり操法の練習が出来なくなって残念・・・でも・・・

     うれしいのはどうしてじゃー!!

にんにく:「休みたいだけでしょ。」



今度は、いつお天気様が見れるのか?



それまでは、ひと休み。ひと休み。



↓にほんブログ村ランキングに参加しています。
 ポチッと応援の1クリックをお願いします。会話がはずみます。!

にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





この記事のURL | 一人言 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ポンプ車操法
- 2010/05/19(Wed) -
ポンプ車操法の練習が今週の月曜日から始まりました。

ポンプ車操法とは、選手4名で放水するまでの一連の操作手順を正しく、速く出来るかを競う競技です。


100519_051540.jpg
毎朝5時から6時30分までの一時間30分練習をします。

6月中旬に行われる観閲式での大会に出場する為に今から一カ月間練習をします!!

そして・・・今年は郡大会に出場する為、更に一ヶ月間なんと合計で2ヶ月間練習をします。。。。。

長いも:「長っげー!!」

かつのり:「4時30分起きで、寝るのは9時頃です。」

人参:「早っえー!!」

当然練習中は朝の農作業もできません。

よって・・・

仕事がたまり、疲れも溜り、ストレスも溜まります。

しかし、私たちは村の生命と財産を守る消防団員、力を合わせて頑張るしかありません。

なにより練習には、私たち消防団の他に、消防署員の方が毎回出て教えてくれます。

かつのり:「本当に有難う御座います!感謝してます。そして頑張ります!!」





↓にほんブログ村ランキングに参加しています。
 ポチッと応援の1クリックをお願いします。会話がはずみます。!

にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村
この記事のURL | 消防団 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ